こどもICT教育支援センター
認定プログラミング教室のご紹介
名古屋市千種区

< 認定講師 >
森 聖樹 先生
名古屋市千種区のプログラミング教室「ネスコムICT教室」です。
本当に役に立つプログラミング的思考とプログラミングの技能を指導いたします。基礎編では、Scratchをつかって課題達成のための細分化と順序を学びます。コンピュータに使われるのではなく、仕組みを知り使いこなせるような人材になりましょう!
岐阜県郡上市

< 認定講師 >
高田 喜久夫 先生・渡辺 淳子 先生
岐阜県郡上市のプログラミング教室「学びの森パスカル」です。
令和4年6月よりプログラミング教室部門を開設しました。課題に取り組む中で、「集中力」や「読解力」、「問題解決能力」、「創意工夫する力」が驚くほど伸びます! 算数や国語などでも、問題文をじっくり読み、落ち着いて取り組めるようになります。
滋賀県大津市

< 認定講師 >
佐治 和也 先生
滋賀県大津市のプログラミング教室「アットスクール膳所教室」です。
外資系IT企業に長年勤務していました。表面的なプログラミング技術だけでなく論理的な思考力が身に付く様な指導をしています。プログラミング授業の他にも、こどもの個性や特性に合わせた学び方などの各種セミナーや、健全な発育のためのコンテンツをご提供しています。
北九州市小倉北区

< 認定講師 >
竹杉 和也 先生
北九州市小倉北区のプログラミング教室「霧ヶ丘のプログラミング教室 Pikari」です。
すべてのコースは基礎練習から段階を追って課題をクリアしていきます。 頭の中で考えた通りの結果がモニターに映し出された時の子どもたちが見せる満足そうな笑顔、 その子どもたちとハイタッチするのが私たち講師の最大の喜びです。
愛知県春日井市

< 認定講師 >
長野 進吾 先生・長野 典子 先生・安川 富貴 先生
愛知県春日井市のプログラミング教室「Smile ICT プログラミング教室」です。
元々パソコン教室のため、最新のマシンと2画面モニタなど充実した設備でプログラミングとハードの双方を学び体験することが出来ます。
岡山市中区

< 認定講師 >
山本 美智子 先生
岡山市中区のプログラミング教室「竜之口ICTスクール」です。
パソコンに強くなる!! これからの時代を生きる子供達にとって、パソコンを使いこなす能力は必要不可欠。プログラミング学習を通して、未来にはばたく原動力となる自己肯定感、論理的思考力や分析力がしっかり身に付きます。
名古屋市守山区

< 認定講師 >
岡田 直久 先生
名古屋市守山区のプログラミング教室「あかりITラボ」です。
あかりITラボでは、小学生のお子さんを中心に、Scratchによるプログラミングをお教えしています。一人ひとりのお子さんの特徴や能力にあわせて、丁寧でわかりやすい指導を心がけています。無料体験会も開講しています。
京都市北区

< 認定講師 >
トーちゃん 先生
京都市北区のプログラミング教室「日よう日の寺子屋」です。
衣笠山のふもと、金閣寺の裏側でひっそりと開講しています。 礼儀挨拶を重んじ、プログラミングを通して論理的思考力を身に付けていくことのできる、超地域密着個別指導型プログラミング教室です。お問い合わせお待ちしています。