サービスモデル教室

こどもICT教育支援センター
サービスモデル教室

基本から本格的プログラミングまでを開講
2014年創業の関西初の子どもプログラミング教室

プログラミングを学ぶ子ども

関西最初の子ども向けプログラミング教室

未来学校プログラミング教室 』は当センター長・中山涼一が運営するプログラミング教室です。2014年に関西初(当時)のこども向けプログラミング教室として大阪市都島区にて開業いたしました。
10年後にも使える本格的なプログラミング技術を学べる教室です。
Webサービス、iPhoneアプリ、人工知能(AI)、IoT、ロボットの研究開発も可能です。
当センターの支援サービスは、同教室において積み上げられてきた教室運営ノウハウをベースに設計されたものです。

未来学校プログラミング教室 ロゴ
未来学校プログラミング教室 写真1
未来学校プログラミング教室 写真2

成功教室の運営ノウハウをすべてお教えいたします

当センターの支援サービスでは、授業支援システム『まなぼクラウド』を通じてモデル教室のカリキュラムや各授業ごとの指導のポイントを再現いたしております。そのポイントを模倣していただくことで、質の高い教室運営を実現することが可能です。
また授業運営以外のことでもいつでもご相談に応じさせていただいております。
実際の成功事例に基づいたコンサルティングがとても安心です。

プログラミング教室 開業研究セミナー
プログラミング教室 開業個別相談